京都で売られている金襴布を使ったアレンジです。
七夕をイメージして笹を使って着物姿の女の子を重ねてみました♪
年に一度の逢瀬を重ねる織姫と彦星をライラックと青紫のトルコ桔梗で表現してみました。
笹にはに淡いピンクパールと濃いめピンクのミラーが七夕飾りのようにキラキラしてとても綺麗です。
底にイエローのビーズを入れた器に笹や松、白の菊、ピンクの桜など色鮮やかな花と緑が豪華な金襴を巻き、トルコ桔梗に加えてクリーム色の芍薬、白のピンポンマム、白のニゲラ、様々な色合いの葉物と実物を入れました。
シルバーの笹がミルキーウェイのように煌めいて。
黄緑色の水引のリボンがキラキラ光って華やかさを添えています。
ロマンチックな七夕に願いを込めて。
涼やかな日本庭園を感じるアレンジはいかがでしょうか?
落ち着いた自然感のあるアレンジですので、贈り物にも喜ばれるかと思います。
サイズ:高さ約47cm×横約34〜40cm